標準出力

新しいもの、変わらないこと 自分の頭を通して考えてみました (stdout)

2012-09-01から1ヶ月間の記事一覧

試用

MacPortsがインストールできたのでためしにgftpをインストールしてみたportsの検索は、ports search name gftpインストールは、sudo port install gftp

MacPortsのインストール

Mac

開発環境を整えるべくMacPortsをインストールしたのでメモまず、MacPortsには、Xcodeが必要ということで「App Store」からDL&インストール。(1.6Gbyte 程あるApple IDが必要になるのでまだ作っていない場合は、作成する。Xcodeのインストールが済んだらMacPo…

http error 324が帰ってくる

phpMyAdmin(Ver.3.5.2.2)を使っているとHTTP の324エラーステータスが帰ってくるhttpのログを見てみると、php Fatal error: Call to undefined function PMA_sanitize()とある。調べると phpMyAdmin/libraries/Message.class.phpを修正する必要があるとのこ…

DBへの接続

phpにてMySQLのDBに接続しようとしたらUndefined function mysql_connect();と言われた。調べてみるとphp5-myqlが入ってないことが分かった。インストールして無事解決。cd /usr/ports/databases/php5-mysql/make config-recursivemake install

APC関連のエラー

php

Warning: Unknown: Unable to allocate memory for pool. in Unknown on line 0というエラーが表示され何なのか全くわからなかった。追記:結局APCを使いこなせなかったためやむを得ずapc.cache_by_default=0として無効化した。Google先生に聞いてみると。PH…

php.iniの用意

php

On FreeBSDサンプルファイルとして下記2種類がある。利用目的にあわせてファイルをphp.iniとして/usr/local/etc/にphp.iniとしてコピーして中身を適宜編集。/usr/local/etc/php.ini-development/usr/local/etc/php.ini-production

termcapについて

terminatorを使ってFreeBSDに初めてログインしてviをおもむろに使うと「No terminal database found」と言われた。viは、どの環境でも始めから問題なく使えると信じ込んでいたので、びっくりした。といっても悪いのは、viではないのだが。。。UNIXおよびLinu…

IMEのOn/OFFショートカットキー割当て変更

Mac

UbuntuでもWindowsでもIMEのOn/OFF切り替えは、[Shift-Space]と決めているのでMacでもそのように変更する。今回、参考にさせて頂いたブログは、下記http://kaworu.jpn.org/kaworu/2010-09-25-1.phpそして、ショートカットキー割当ての設定を行うツールが「Ke…

vsftp from xinetd

stand-aloneではなく、xinetdからFTPサーバ(vsftp)を構築する。今回も On FreeBSD (Ver. 9.0)まず、xinetdをコンパイル&インストールcd /usr/ports/security/xinetdmake config-recursivemake installマニュアル、「man vsftpd.conf」や http://www.express.…

ドキュメントの在り処

/usr/local/share/doc/ にある

make config-recorsiveのやり直し

タイトルの通りコンパイルオプションの指定し直しは、rm -r /var/db/ports/*

文字化け(クエッションマーク)

以前にもMySQL+PHPを扱った時には、文字化けに悩まされたが今回も悩んだMySQLの日本語を含むレコードがあるテーブルをダンプすると日本語部分が「?」と表示される。DBの照合順序は、「utf-8」になっているので、mb_convert_encodingを使ったがだめだった。my…

導入

FreeBSDで導入してみたxampp on Ubuntu しか使えない弱情な自分ですがなんとかログインまではできましたまず、コンパイルcd /usr/port/databases/phpmyadmin/make config-recursivemake installすると、/usr/local/www/phpMyAdmin に配置されます。当然普通…

ディレクトリのみを再帰的にchmod

find . -type d -print | chmod 755

ブートメッセージの確認

/var/run/dmesg.bootにブートメッセージが記録されている

組み込まれているモジュールの確認

/usr/local/sbin/httpd -l

コンパイル時のオプション確認

portsのコンパイル時のオプション確認目的のportsのディレクトリでmake showconfig

ログインシェル変更

chsh -s path-to-login-shellなお、ここで指定するPATHは、/etc/shellsに指定されていなければいけない。

習うより慣れろ

ということで apacheのインストールをしてみた。いくつか壁にぶつかったが本質的な問題は以下ライブラリがインストールされないライブラリがインストールされているが古いライブラリがインストールされているがサーチパスに入っていないまず一つ目 portsによ…

Arduino始めました

今更感が果てしないですがArduino始めました雑誌等で名前は聞いたことがあってこの度あることをやりたくなってそれがArduinoでやるのが早そうなんで初めて見ましたそのあることは、だいぶ勉強が必要そうなので成功した折には、投稿するということで秋葉原の…